住まいの立地は通学時間より通勤時間を優先すべきだと思います

住まいと家計のバランスシート

住まいの立地は通学時間より通勤時間を優先すべきだと思います 住まいの購入ということでは、企業のバランスシートや国家の財政のバランスシートとは違うとは思いますが、それぞれを当てはめてみると面白い見方ができますし、これからの人生の経済的な計画でも参考にできます。まず住まいを購入する場合ですが、多額の借金をして私達は持ち家を購入すます。そうなるとそれを企業のバランスシートに置き換えると、多額の負債を負って資産をふくらませた状態になるということで、頭金も預金を取り崩して、あるいは預金の殆どを頭金にして、あるいは借金までして、集めてきたお金で支払われるということでもあります。そうなると会社とすると非常に危うい状態になっているということで、そのように捉えてみるのも重要かと思います。

そうなると家計に占める比重が住まいにあまりにも偏りすぎているということで、もし株式投資でしたら、とても投資はできない状態になっているということで、このような見方をする人はあまりいないと思いますが、その状態が出発点だと、それをこれから何十年も続けるということになります。そのようにあくまでも全体的なバランスシートを考えて、住宅を購入するということも、これからは必要になってくると思います。あくまでも定期収入がある、それも何十年もということで計画を立てているということです。

おすすめ情報



Copyright(c) 2023 住まいの立地は通学時間より通勤時間を優先すべきだと思います All Rights Reserved.